クルマもサービスも、ひとクラス上の心地よさを。ラッキータクシー

kmグループ
今すぐ応募する
説明会に参加する
先輩ドライバーの声2:自分の努力が反映されるこの業界に魅力を感じました。

氏名:T.Mさん
タクシー乗務員歴:4年

タクシー乗務員になろうと思ったきっかけは?

前は都内の配送を受け持つトラックドライバーをやっていたんですけど、あまりに過酷な労働環境すぎて、死んでしまうという恐怖を覚えて転職を考えました。
その時にタクシードライバーは高収入だということを聞き、半信半疑でしたがタクシードライバーの求人検索システムを使って詳しい話を聞いてみたんです。

当時話を聞いていた方がラッキータクシーの方だったのですが、誠実に話をしてくれて、真剣に転職を悩みながらトラックドライバーを続けていたんです。
そしてある時、事故こそおこさなかったものの、「本当に死んでしまう・・・」と感じた体調の変化と出来事があり、それで転職を決意しました。

インタビュー画像1

ラッキータクシーを選んだ決め手はなんですか?

他にも面接は受けたんですけど、その中で一番社員に対して親身になってくれると感じたのと、あとは何と言っても金銭面でも非常に有利だったからですね。
ドライバーの持ち出し金というのがあって、例えばお客様がクレジットカード決済した場合はドライバーが何%を払わなければいけないとか、高速道路でお客様を送って戻る時に高速道路を利用したら、ここまではドライバー負担ですよとか、車を壊してしまって修理が必要になった時とか、ドライバーが負担しなければいけない費用が多々あるんです。

そのドライバー負担が、他社では考えられないくらい少ないことが決め手ですね。

インタビュー画像2

実際入社してみて感じたことは?

50歳過ぎに入社したんですけど、入って2ヶ月弱で手取り40万円を超えたので、噂通り夢のある仕事だと身をもって実感しました。
頑張れば頑張るだけ結果として現れるので、本当に夢のある仕事だと思います。
しかも以前の仕事は「早くやれ、もっとやれ、どんどんやれ」という環境でしたが、今は「時間通りに帰って来なさい、安全に帰って来なさい」と言われ前職と真逆だったので、肉体的にも楽で最初の1年で10キロ太りました。(笑)

それから入社前は「タクシードライバーは就職の最終墓場」みたいなことを聞いたり、お金は必要だが他で働けなくなった人がやる仕事みたいな話を聞くことがあったけど、それは全然違った。
こんなに楽しい仕事は他にないと感じてます。

それにラッキータクシーは組合が強くて、仕事だけでなく従業員のことを色々気にかけてくれる。
そして、1日働いて1日休む、という働き方で時間が非常に多く取れるので、趣味がある方にはオススメ。
今となっては、毎日仕事に行くなんて考えられない。(笑)

インタビュー画像3

ラッキータクシー志望者へのアドバイスをお願いします!

やってみないことには分からないので、ピンときたら飛び込んでみるのが良いと思いますよ。
先ほど話した通り、すごく夢もある仕事なので、正直オススメです。

インタビュー画像4

H.Tさんの声

T.Oさんの声

E.Iさんの声

A.Cさんの声
一覧へ戻る

タクシーの配車はアプリが断然便利!今すぐダンロードへ!